ヤニ・茶渋の汚れをすっきり
プロフェッショナル
クリーニング

日々の歯磨きで取り切れない汚れが気になっていませんか?プロフェッショナルクリーニング(PMTC)とは、歯科医師、歯科衛生士がクリーニング専用の機器を使って行う歯のクリーニングプログラムです。健康で美しい歯を維持するために、専門家によるクリーニングを定期的に受けることをおすすめします。
当院のプロフェッショナルクリーニングは、一人ひとりのお口の状態やご希望に合わせて丁寧にカウンセリング後、数種類の中から適切な器具や方法を用いますので、より短時間で効果的に歯をきれいにすることができます。

- 歯の白さや輝きを取り戻します。
- 口臭の原因となる食査や細菌を取り除き、口臭を軽減・予防。
- 歯に付着しているバイオフィルム(細菌の塊)を除去し、歯周病を予防。
- 歯垢を除去し、フッ素により歯を強くすることで虫歯を予防します。
一般的な保険と自費の違い




クリーニングの流れ(保険の場合)


口腔内チェック
口腔内チェックを行い、むし歯や歯周病の確認をします。


歯周ポケット測定
歯周ポケットを測定して、歯周病の進行を調べます。


TBI
歯に赤く染め出しをして、歯磨き指導を行います。


歯石取り
歯周病の原因となる縁上、縁下歯石を超音波スケーラーやハンドスケーラーを使用して除去します。歯石の多さや炎症の程度によって数回に分けて取る必要があります。
クリーニングの流れ(自費の場合)


リップクリーム塗布
アロマ入りのジェルを塗り、唇の乾燥を防ぎます。


歯と歯の間のそうじ
全体にフロスを通し、歯間の汚れを除去します。


歯石取り
歯ブラシでは取れない歯石を超音波の振動で粉砕して除去します。


歯面清掃
エアーフローを使用して、細かなパウダー粒子をジェット噴射で歯に吹き付けることにより、歯にこびりついた汚れを落とし、くすみを除去します。


歯面研磨
歯にこびりついた細菌叢であるバイオフィルムを除去することで、むし歯や歯周病の予防になります。歯ブラシでは落としきれない汚れを除去します。


歯面トリートメント
ハイドロキシアパタイトによる歯質強化と硝酸カリウムによる知覚過敏抑制を行いながら、歯をツルツルにします。


歯肉マッサージ
歯肉の活性化による血行促進、唾液分泌促進による衛生状態の改善、口腔機能回復、リフレッシュ効果が得られます。


舌クリーニング
口臭除去が可能です。口臭の原因の約6割が舌苔と言われています。舌苔をきれいにして、口臭予防をします。


フッ素塗布
むし歯を予防して、歯を強くします。